現代(ヒュンダイ)自動車グループが2月8日午前、アップルとの電気自動車(アップルカー)開発を巡り、アップルとは協議を行っていないと明らかにした中、同社役員らは高値で自社株の一部を売却処分していた事が分かった。
ヒュンダイ自動車役員らが株価上昇による収益確保の為、次々と自社株を売却していたが、ヒュンダイ自動車とアップルの協議が決裂すると、一般の個人投資家から不満の声が沸き起こっている。
2月8日、金融監督院の電子公示システムによると、ヒュンダイ自動車の役員14人は1月6日から同日まで保有していた自社株3537株(優先株含む)を売却していた。
売り規模は約8億6122万7000ウォンである。
これらの平均売却単価は約24万7200ウォン(優先株除外)だった。
ヒュンダイ自動車の株価は1月8日、アップルが2027年のアップルカー発売を目標に、ヒュンダイ自動車グループに協力提案をしていた事がメディアで報道された後、急騰した。
アップルカーの生産はもちろん、アップルカーの中核であるバッテリーの開発までヒュンダイ自動車グループと協業を進めるという話しがマスコミを通じて報道され、前日に比べて19.42%暴騰した。
昨年末19万2000ウォン(12月30日)だったヒュンダイ自動車の株価は、1月11日、取引中一時28万9000ウォンまで上昇し、52週の新高値を記録した。
時価総額も昨年末の41兆243億ウォンから55兆ウォンとなり、15兆ウォン近く増えた。

ヒュンダイ自動車の株価が急騰すると、株式を保有していた役員たちは先月、相次いで売却した。
1月27日、キム・チョル常務は普通株585株を26万3000ウォンで売却した。
売却金額は1億5385万5000ウォンだ。
ソク・ドンビン常務は普通株500株を26万1500ウォン(1億3075万ウォン)で売却、チェ・ソホ常務も25万2500ウォンで普通株410株(1億352万5000ウォン)で処分していた。
その他の役員らは30株から500株まで、自社株を取引中に売却していた。
国民年金公団も今年に入り、ヒュンダイ自動車の株式92万522株(優先株を含め)を取引中に売却していた。
同公団の株式保有比率は10.47%(昨年12月)から9.29%へ1.18ポイント下落した。
売却金額は約2296億7023万万ウォン(5日終値基準)と推定される。
これに先立ち、2020年3月、新型コロナウィルスの影響でヒュンダイ自動車の株価が下落した当時、鄭義宣(チョン・ウィソン)ヒュンダイ自動車グループ会長が責任経営の一環として800億ウォン以上のヒュンダイ自動車とヒュンダイ・モービスの自社株を購入していた。
同会長が保有しているヒュンダイ自動車の持分は、559万8478株(2.62%、12月18日基準)だ。
当時、役員らは自社株の買い付けに参加した。
自社株購入時、ヒュンダイ自動車の株価が6万8900ウォン(昨年3月23日)水準だった事を考えると、役員らは3倍近くの収益を上げた事になる。
もちろん、個人的に資金が急に必要になる場合もあるが、売却のタイミングが悪材料公表前の為に、個人投資家の公憤を買っている。

個人投資家らは、ヒュンダイ自動車やキア自動車、ヒュンダイ・モービスなどの株価が大きく下がり(時価総額で13兆ウォンが蒸発)、茫然自失となっている。
2月8日の取引開始と共に、ヒュンダイ自動車とキア自動車の発表を受け、多くの株式サイトでは糾弾が続いている。
アップルカーに対する期待感でヒュンダイ自動車グループ株を購入した個人投資家らは、
「1カ月前に出しても良い内容を、今ごろになって発表した。」とし
「企業は信頼度を落としている。」
「ヒュンダイ自動車株は策略株だったのか。」
「アリ(一般の個人投資家)の墓場になる。」と怒りを露(あら)わにした。
韓国ポータルサイト:ネイバー「イーデイリ」より
引用ソース
https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=001&oid=018&aid=0004848372&rankingType=RANKING
韓国の反応



【韓国人のホンネ】
躊躇なく、召し上げってますね。
本当に、株価操作しやすい国ですこと。
wwwwwwwwwwwwwww
共感827 非共感24
【韓国人のホンネ】
↑ 返信
これを見ると空売り自体が問題ではなく、
このように運営する企業と空売り勢力が問題だという事が一目で分かる。
共感4 非共感1
【韓国人のホンネ】
↑ 返信
1月に売ったからと言って、株価操作だなんて・・・
ボーナスが出た人に、ボーナスを使わないでと言ってるようなもんだろ。
八つ当たりのレベルだな。
共感17 非共感0
【韓国人のホンネ】
↑ 返信
あんな憶測記事で株を買った、アリどもが悪い。
今さら、どうしろと言うんだ??
共感4 非共感1
→ 蟻(アリ)とは、一般の個人投資家を指す隠語です。
【韓国人のホンネ】
↑ 返信
株価操作とは、言えないだろ。
ヒュンダイ自動車の株価が低迷した時に、経営責任を取って自社株買いもやってんだから・・・
反対に偉いんじゃないか?
共感7 非共感0
【韓国人のホンネ】
↑ 返信
元々、株なんてこんなもんだ。
アメリカも同じ・・・投資は自己責任!
共感3 非共感1
【韓国人のホンネ】
↑ 返信
どこを見て、株価操作だと言うんだ?
共感5 非共感0
【韓国人のホンネ】
金融監督院は、何してるんだ!
こう言うのを摘発すべきじゃないのか?
共感442 非共感10
【韓国人のホンネ】
↑ 返信
金融監督院なんかが、ヒュンダイ自動車に触れるか?
共感2 非共感1
【韓国人のホンネ】
↑ 返信
たった500株を売ったからって、捕まるの?
wwwwwwwwww
共感9 非共感0
【韓国人のホンネ】
↑ 返信
昨日までは、アップル、アップルと騒いでいたのに、
ちょっと株が下がったからと言って、泣きわめくアリども。
今は、絶好の買い場だと思って買い増ししろ。
共感2 非共感0
【韓国人のホンネ】
役員らは、アップルとの交渉が暗礁に乗り上げていた事を事前に知り、売り抜けた。
これは、インサイダー情報を悪用したレッキとした金融犯罪。
アメリカなら懲役10年。
株式売却したヒュンダイの役員らを全員、逮捕・拘束しろ!!!
共感400 非共感7
【韓国人のホンネ】
↑ 返信
1月8日の会社発表を確認したらどうだ?
会社側でも否定していたじゃないか。
お前たちが、勝手に思惑買いをしただけだろ。
自業自得!
共感19 非共感7
【韓国人のホンネ】
↑ 返信
チラシレベルのメディアを信じて買うからだよ。
仲間同士では、チラシ情報を既成事実化させて喜んでたんだろ?
いまさら、会社のせいにするのか?
wwwwwwwwwww
共感7 非共感1
【韓国人のホンネ】
↑ 返信
そもそも世界ナンバー1の大企業アップルが、
極悪労組に牛耳られているヒュンダイなんかに製造委託するわけがない。
そんな事は、ちょっと考えれば分かる事だ。
共感6 非共感1
【韓国人のホンネ】
ヒュンダイ・キア自動車は、株式詐欺会社!!!
共感150 非共感7
【韓国人のホンネ】
これは、未必の風説否定による株価操作事件ですね。
wwwwwwww
共感124 非共感13
【韓国人のホンネ】
↑ 返信
時価総額50兆ウォンの会社で、
6〜7億ウォンを売却したからって、株価操作になるのか?
共感6 非共感3
【韓国人のホンネ】
↑ 返信
ファクトチェックしないで、バクチをした方が悪い。
共感0 非共感2
【韓国人のホンネ】
↑ 返信
法務担当室長、製作支援チーム長、ジェネシスデザイン室長、生産品質室長、部品購買室長、新技術事業推進室長・・・
それにしても、全役員が一斉に売却したのは、ちょっと変じゃないか?
共感2 非共感2
【韓国人のホンネ】
アップルカーの話題が流れた時は、沈黙。
株価が軒並み上がったら、恐れおののいて、否定。
その間に、役員は、全員売り抜け。
これが、韓国を代表する自動車会社の実態。
wwwwwwwwwwww
共感47 非共感3
【韓国人のホンネ】
↑ 返信
噂が出るたびに、会社は否定しました!
共感2 非共感0
【韓国人のホンネ】
↑ 返信
ヒュンダイ自動車の回し者か?
共感4 非共感0
【韓国人のホンネ】
↑ 返信
自分たちだけ、マイナス情報を事前入手し売り抜けた。
レッキとしたインサイダー取引、犯罪そのものだろ!
共感21 非共感2
【韓国人のホンネ】
↑ 返信
これは、金融監督院、検察が介入すべき事件です。
共感17 非共感1
【韓国人のホンネ】
あのような責任感もビジョンもない者が役員に留まっていていいのか?
臨時株主総会を開き、売却した全ての役員を解任せよ!
共感15 非共感2
【韓国人のホンネ】
サラリーマン重役の犯罪以前に、
記事を遅れて報道した記者は本人の意思なのか、
それともヒュンダイ自動車広報チームの介入なのか・・・
操作意図があったのかなかったのか、調査する必要はある。
共感11 非共感0
【韓国人のホンネ】
ヒュンダイ自動車の幹部社員が、一番最初に手を引いたね。
上から下まで、本当に汚い会社。
共感9 非共感1
【韓国人のホンネ】
メチャクチャだ!!
もう、絶対にヒュンダイ・キアの車には乗らない!!!
共感5 非共感1
【韓国人のホンネ】
やっぱり、ババを引くのは一般個人投資家だけ。
共感5 非共感0
コメントを残す